車中泊で必要な物9選【睡眠編・副業編】
2024年の12月末ごろから通勤時間短縮の為、週3回ほど車中泊をしている。ブログ記事の作成や睡眠は車内で行っている。詳しいまとめ記事は下記。 https://cl2024blog.com/%e5%bc%95%e3%81%a3%e8%b6%8a%e3%81%97%e3%81%9b%e3%81%9a%e3%81%ab%e5%87%ba%e5%8b%a4%e6%99%82%e9%96%93%e3%82%92%e5%8d%8a%e6%b8%9b%e3%81%95%e3%81%9b%e3%81%9f%e8%a9%b ...
ダイエット・減量の沼にハマってる話【コンフォートゾーンの抜け方】
ダイエットや減量を始めたものの、結果が少し出てもそのたびに過食を続けてしまい、なかなか体重が落ちないむしろ増える「ダイエットの沼」にハマった経験はないだろうか?俺もそのうちの一人。 24年2月からダイエットを始めて半年くらいで87㎏→83㎏まで体重を落としたんだけど、その後色々あり24年12月現在は元の87㎏まで戻ってしまった。 今回のブログはこれまで取り組んできたダイエット法と現状のコンフォートゾーン(心理的に快適で安心できる状態)、それと過食の原因と対策を解説していく。興味があればぜひ最後まで見ていっ ...
セブン、ローソン、ファミマ、あてめあて,【あたりめ】4商品比較
最近自分の食欲欲を押さえつける為に、【あたりめ】を食べて何とか乗り切ってる。あたりめを何度も嚙むことで満腹感が得られて大食に走らなくなるらしいのでダイエット時のおやつとしても有名だと思う。実際俺もあたりめを食べだしてから、暴食が減ったような気がする。 【あたりめ】といえば大手コンビニ3社で手軽に購入できるんだけど、本記事でそれぞれの商品を比較して一番コスパ良く購入できる商品を確かめたいと思う。この比較を参考に自分にあった【あたりめ】を購入してみて欲しい。 ただ、俺は大手コンビニ3社で購入せず【あてめあて】 ...
車中泊をする際の注意事項【睡眠編・副業編】
最近ブログの毎日投稿を始めたんだけど、普通の生活をしていると平日の作業時間が足りない。なので会社の近くで週3車中泊をして通勤時間分をブログ作成に費やしてる現状。詳しくまとめた記事は下記。 https://cl2024blog.com/%e5%bc%95%e3%81%a3%e8%b6%8a%e3%81%97%e3%81%9b%e3%81%9a%e3%81%ab%e5%87%ba%e5%8b%a4%e6%99%82%e9%96%93%e3%82%92%e5%8d%8a%e6%b8%9b%e3%81%95%e3 ...
エクスプロージョンのプロテインを購入した話【レビュー記事】
2~3年前にジムに入会をしてた時に、筋トレ後は欠かさずプロテインを飲んでた。ただ途中で筋トレをやめてしまい、同時にプロテインも飲まなくなっていった。 そんな俺がまた筋トレにハマったのでタンパク質を摂取する為、新たにプロテインを購入を検討してた。 この記事の目次(クリックでジャンプ) プロテインを購入したい。 【エクスプロージョンのプロテインをレビュー】 タンパク質を摂取したい。 まとめ プロテインを購入したい。 新たにプロテインを購入すべく、いろんなサイトやYouTube動画のオススメランキングを色々見て ...
【ダイエット】16時間断食を実践して体重を落とす。
半年くらい前からダイエットをしてるんだけど、結果は3㎏~4㎏くらいしか落ちておらず結果があまり出ていない。運動と筋トレはそれなりにしているんだけど、肝心の体重は全然落ちない。 ただ体重が落ちない理由はわかってる。食事にほとんど気を使ってなかったから!朝・昼・晩・+間食を食べてたし、量も普段通りだった。それに体重が落ちないストレスで週に何回かは暴食もしている現状。どれだけ運動しても体重が落ちないループに陥ってた。悪しき輪廻。 意味内のダイエットを抜け出すために、遂に食事制限をすることにした。食事制限のついで ...
【暇な人にオススメ。】アマゾンオーディブルに7か月間入会した感想
ネットの広告でよく目にするアマゾンオーディブル。【聞く読者】が売りのサービスになるんだけど、一度は興味を持ったことはないだろうか?実際は俺はアマゾンオーディブルを約7か月間サービスを利用したので、感想をこの記事にまとめたいと思う。興味があればぜひ最後まで見ていってください。 因みにアマゾンオーディブルキャンペーン中で3か月間99円で利用できる。内訳としては、会員登録時に99円支払うと翌月・翌々月の料金が無料になる。3か月間使用して気に入らなければ解約しても問題ないので、興味があれば確認してみて欲しい。 こ ...
【redmi watch 5 lite】の便利な機能6選。
俺がアップルウオッチSE→redmi watch 5 liteに乗り換えてから3か月が経過した。同じスマートウォッチでも仕様が全然違うので、初めは戸惑ってたけど最近はだいぶ慣れてきた。 redmi watch 5 liteをだいぶ使いこなせるのようになったので、日常生活で便利だなと感じた6つの機能をまとめたいと思う。興味があればぜひ読んでみて欲しい。 アップルウオッチを使用した時の便利機能もまとめているので、興味があれば下記を参照してみて欲し。 https://cl2024blog.com/apple-w ...
俺が自室で集中できない3つの理由と解決策【サボり癖のある人向け】
俺は平日に車中泊をしながらブログ記事の毎日投稿をしているんだけど、土日の作業環境が整っている自室での作業は集中できず、平日の車内での作業の方が集中できている状態。 自室は本来リラックスできる空間なんだけど、集中力を必要とする作業や勉強をする際に、環境が邪魔をして思うように進まないという人は多いと思う。俺もその内の一人。 今回の記事では自室で作業に集中できない理由とその対処法を解説したいと思う。興味があればぜひ最後まで見ていってください。 https://cl2024blog.com/%e3%83%96%e ...
nontitleで生まれたシャントリボディを購入した話【レビュー】
朝倉未来とヒカルのYouTubeチャンネル【Nontitle】という起業を目指すドキュメンタリー番組をよく見てみてるんだけど、シーズン2で生まれたシャントリボディという商品が気になったので購入してみた。 そもそもシャントリボディとは下記の4つが一本に集約されてる時短アイテムになる。よくあるリンスインボディーの完全上位互換になる。入浴時間を短縮したい忙しめの社会人に向けて開発した商品らしい。 シャントリボディの特徴 ・シャンプー ・トリートメント ・ボディーソープ ・洗顔 今回はシャントリボディを2週間程使 ...
俺が睡眠時に使っているアイテム3選【寝つきが悪い人にオススメ】
布団に入ってから眠りにつくまでやたら長い人はいないだろうか?以前の俺も眠りにつくまで20分~30分程かかっていたけど、本記事で紹介する3つのアイテムを利用すれば5分~10分程で眠れるようになった。 「本記事で紹介する3つのアイテムを使えば、即眠れる」と断言はできないし、読者の皆様に有効かはわからないけど、少なくとも俺は割と早く眠れるようになったので一応共有しておきたいと思う。 本記事はこんな人にオススメ ・眠りにつくまで時間がかかる人。 ・早く眠りにつきたい人 この記事の目次(クリックでジャンプ) ①アイ ...
PCで映画・ドラマを最大4倍速で見る方法【アマプラでも可能】
この忙しい現代社会を毎日過ごしている人は、YouTuber動画を見る時間・娯楽にあてる時間もあまり確保できてない。それでも少し時間を作り、速度を上げて動画を見てる人も多いと思う。俺もその一人 倍速機能は、できるだけ短時間で動画視聴を楽しんだり、動画からの情報を効率よく得たい、という人には滅茶苦茶便利だと思う。ただプラットフォーム(アマゾンプライムやネットフリックス)によっては、速度を上げれずに通常速度で動画を見ないといけないケースがあると思う。 そんな時にChrome拡張機能の【ビデオスピードコントローラ ...
ブログ6ヶ月目運営報告【24年12月】
ブログ運営を始めてから6か月目に突入したので、毎月恒例の運営報告をしたいと思う。本記事では、ブログ運営6か月目のPV・投稿記事数・反省をしている。 自分自身を奮い立たせる為と、今後ブログを始めようとしている人の参考にしてもらう為に作成してる。先月の結果は下記記事にまとめてるので、興味があれば最後まで見ていってください。 https://cl2024blog.com/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b05%e3%83%b6%e6%9c%88%e7%9b%ae%e9%81%8b%e5%96% ...
2024年に購入して良かった物。良くなかった。【全8選】
年末になるとYouTuberが今年購入した物の善し悪しをまとめている動画を投稿していると思う。去年までは動画を見る側だったけど、今年は発信する側になったので【2024年に購入して良かった物。良くなかった。】をまとめてみる。 ちなみにこの記事を書いているのは2025年なので若干出遅れてはいる。本来は2024年中に投稿する予定だったけど、インフルエンザの影響で年末寝込んでしまい、投稿が遅れてしまった。現在日本中にインフルエンザが流行っているようなので、皆様も気を付けてください。 この記事の目次(クリックでジャ ...
毎日投稿を途中断念した話【18日目で断念】
去年の12月12日からブログの毎日投稿をしていたんだけど、色々あって12月29日に断念してしまった。100日ほど継続する予定だったので5/1ほどしかできなかった。ダメダメだ。 今回の記事は18日は続いたので毎日投稿を継続した感想と反省をまとめたいと思う。ブログの毎日投稿をしたいと思う方は、始める前に本記事を参考にして貰えると嬉しいです。↓参考記事 https://cl2024blog.com/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%ae%e6 ...
ブログ5ヶ月目運営報告【24年11月】
ブログ運営を始めてから5か月目に突入したので、毎月恒例の運営報告をしたいと思う。本記事では、ブログ運営5か月目のPV・投稿記事数・反省点・来月することについて詳しく解説する。 自分自身を奮い立たせる為と、今後ブログを始めようとしている人の参考にしてもらう為に作成してる。先月の結果は下記記事にまとめてるので、興味があれば最後まで見ていってください。 https://cl2024blog.com/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%94%e3%83%b6%e6%9c%88%e7 ...
ブログ記事の毎日投稿始めます【20日間】
突然で悪いんだけど、本日(2024年12月12日)から20日間ブログ記事の毎日投稿をはじめたいと思う。 この記事で決意表明をして、逃げられない状況を作ってから毎日投稿を始めたいと思うので、興味があればぜひ最後まで見ていってください。 この記事の目次(クリックでジャンプ) 1 毎日投稿する経緯 1-1 時間を作れるようになった 1-2 ぎりぎり毎日投稿ができそう 2 毎日投稿の期間は20日間 2-1 最終目標は100日 2-2 行動しないとネタがなくなる 3 毎日投稿のついでにすること 3-1 X ...
ブログ4ヶ月目運営報告【人生はいつだってガチ】
2024年7月にブログ開設をして、遂にブログ運営4か月目に突入した。最初は分からない事だらけでかなりしんどかったんだけど、作業にだいぶ慣れてきた。そんな俺のブログ4ヶ月目運営を報告したいと思う。 本記事は、自分自身を奮い立たせる為と、今後ブログを始めようとしている人の参考にしてもらう為に作成してる。先月の結果は下記記事にまとめてるので、興味があれば最後まで見ていってください。 https://cl2024blog.com/%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%93%e3%81 ...
ジムで使うコンパクトシューズを購入した話【見た目は靴下】
「ジムに行くたびシューズがかさばって荷物が増えるのって、正直しんどい」って感じる人も多いと思う。俺もその一人。 そんなとき、軽くて持ち運びが楽な「コンパクトシューズ」があれば一気に解決する。今回は、ジムで使えるコンパクトシューズの魅力について書いていく。最後までよろしくお願いします 1.ジムにシューズを持ってくのはめんどくさい ①ホリエモンがコンパクトシューズを紹介してた ②コンパクトシューズの購入を検討 2.実際にレビュー ①コンパクトに折りたためる ②履き心地 まとめ 1.ジムにシューズを持ってくのは ...
楽天1位のパソコンケースを購入した話【レビュー記事】
最近自宅以外の場所でも作業する機会が増え、パソコンを持ち運ぶことも多くなってきた。ただ、裸のままのパソコンをカバンに入れて持ち運んでいたので、他のガジェットとが擦れあいパソコンに若干の擦り傷ができてしまった。これ以上傷を増やすわけにはいかないので、パソコンケースを購入してカバンに入れくことにした。 パソコンケースを購入して3週間程経過したので、使用感などをレビューしたいと思う。よろしくお願いします。 この記事の目次(クリックでジャンプ) 1.楽天1位のパソコンケースを購入 2.PCケースの外観写真 3.P ...
MOTTERU 20000mAh大容量 モバイルバッテリー
2024年の夏に南海トラフ地震臨時情報が発表されてから、四国在住の俺の災害意識はかなり高くなりつつある。被災した自分を想像した時、スマホのバッテリー切れて誰にも連絡できない恐怖はとんでもない。そんなもしもの時の為にモバイルバッテリーを1台購入することにした。 この記事の目次(クリックでジャンプ) MOTTERU 大容量モバイルバッテリー MOTTERU の外観 MOTTERU の使用感 まとめ MOTTERU 大容量モバイルバッテリー 過去何台も安物のモバイルバッテリーを購入してきたけど、バッテリーの内容 ...
2024年に購入して良かった物。良くなかった。【全8選】
年末になるとYouTuberが今年購入した物の善し悪しをまとめている動画を投稿していると思う。去年までは動画を見る側だったけど、今年は発信する側になったので【2024年に購入して良かった物。良くなかった。】をまとめてみる。 ちなみにこの記事を書いているのは2025年なので若干出遅れてはいる。本来は2024年中に投稿する予定だったけど、インフルエンザの影響で年末寝込んでしまい、投稿が遅れてしまった。現在日本中にインフルエンザが流行っているようなので、皆様も気を付けてください。 この記事の目次(クリックでジャ ...
俺が睡眠時に使っているアイテム3選【寝つきが悪い人にオススメ】
布団に入ってから眠りにつくまでやたら長い人はいないだろうか?以前の俺も眠りにつくまで20分~30分程かかっていたけど、本記事で紹介する3つのアイテムを利用すれば5分~10分程で眠れるようになった。 「本記事で紹介する3つのアイテムを使えば、即眠れる」と断言はできないし、読者の皆様に有効かはわからないけど、少なくとも俺は割と早く眠れるようになったので一応共有しておきたいと思う。 本記事はこんな人にオススメ ・眠りにつくまで時間がかかる人。 ・早く眠りにつきたい人 この記事の目次(クリックでジャンプ) ①アイ ...
redmi buds 6 lite レビュー記事 【メインイヤホンにはならない】
最近iPhone→androidに乗り換えたんだけど、これまで使ってたエアポッツプロとandroidがなぜか接続できない。色々調べたけど接続できないので面倒くなり、楽天市場で安く販売されていたredmi buds 6 liteを購入することにした。 数週間使ってみた感想としては、【メインイヤホンにはならない】になる。実際俺はメインイヤホンを別途購入して、redmi buds 6 liteはサブのイヤホンと化している。 何故そうなったのかをまとめているので、興味があればぜひ最後まで確認してみて欲しい。red ...