去年の12月12日からブログの毎日投稿をしていたんだけど、色々あって12月29日に断念してしまった。100日ほど継続する予定だったので5/1ほどしかできなかった。ダメダメだ。
今回の記事は18日は続いたので毎日投稿を継続した感想と反省をまとめたいと思う。ブログの毎日投稿をしたいと思う方は、始める前に本記事を参考にして貰えると嬉しいです。↓参考記事
本記事はこんな人にオススメ
・ブログ記事の毎日投稿を始めたい人。
・ブログ記事の毎日投稿を断念した話を聞きたい人。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
結論【インフルエンザにかかってしまった】
18日目でダウン

断念した理由は、インフルエンザにかかってしまったから。38℃~39℃の熱と倦怠感、吐き気に襲われていたので、ベットとトイレの往復が12月30日~1月2日まで続いた為、ブログ記事の作成なんてとてもできなかった。
一応12月12日~12月29日までは毎日更新できていたので、インフルエンザさえなければと思うと若干悔しい。ただ、インフルエンザのワクチンも打っていなかったしマスクもせず人が大勢いる所にも何度か行っていたので、普通にインフルエンザの対策不足ではある。
インフルエンザの完治後
1月2日の午後くらいには体調は良くなっていて、1月3日中にはほぼ全快してた。1月3日以降の4日・5日・6日は普通にさぼっていた。
1月4日からブログ記事の投稿を再開する予定ではあったけど、アマゾンプレミアムやユーチューブなどの娯楽を我慢できずそちらに没頭してしまった。インフルエンザにかかる前は実施できていたルーティン?的なことも一切できず、寝正月になってしまった。
毎日投稿を継続した感想・反省
ここからは18日間ブログ記事を毎日投稿した感想と反省を書いていく。
ストック記事を作成した方が良い
体調不良や突然の都合で作業ができない時に備えて、1本くらいストック記事を作成した方が良い。俺は頭痛持ちで月一くらいの頻度で頭が痛くなるんだけど、そうなると画面の光を浴びるのもしんどく作業に全然集中できなくなる。幸い毎日投稿期間中はなかったんだけど、あれば投稿もストップしてたと思う。
俺みたいにインフルエンザで何日も寝込んだ時には対応できないけど、多少の風邪や頭痛であれば1日くらい休めば何とかなるので、ストック記事があれば対応できる。
常にブログについて考えていた
ブログを作成していない時にも、ネタ探しやブログの構成について色々考えてた。幸い俺は半社内ニート状態なので平日に時間があり、会社のパソコン(Excel)なので構成やネタなどをひたすら考えていた。構成の作成は好きな作業ではあるので、結構楽しい時間ではある。
平日の記事作成は問題なし

ブログを1記事作成するのに3~4時間ほどかかる。残業や通勤時間・その他で忙しい社会人がそれだけの時間を確保するのはかなり大変。実際俺も時間確保するために色々実行してきた。
具体的には、①残業時間をほぼ0にしたり ②通勤時間の半減 などを行ったので、平日でも4時間ほどの作業時間を確保することができた。4時間で1記事作成しないといけないので、締め切り効果でかなり集中もできてた。
作業場所も車内や会社なので、周囲に娯楽が特になく作業に集中できた。
②通勤時間の半減の詳しい内容は下記。
土日は集中できてなかった
逆に土日は全然集中できていなかった。平日と比べてると時間に余裕があるのでだらだらと作業していたし、ユーチューブやアマプラなども見ながら作業していたので、全然集中できてなかった。
自宅作業は周囲に娯楽が大量にあり作業に集中できないので、対策として平日と同じく車内で作業することにした。また作業時間も平日と同じく4時間と設定して、短い時間で集中する環境を整えてみた。取り組んだのが年末の28日からなので、28日、29日しか実践できていないけど、集中はできてたと思う。
詳しい内容は下記。
毎日投稿を再開します
とりあえず30日間

インフルエンザやコロナなどの長期で寝込むような病気さえ警戒すれば、問題なく毎日投稿できそうではあるので、とりあえず1月7日から30日間毎日投稿を再開したいと思う。
また車中泊を再開して時間を作り、ブログに集中できる環境で作業したいと思う。
HTMLやCSSについても学習する
土日で多少時間ができるので、HTMLやCSSについても学習する。最終的にはこのブログサイトを多少カスタマイズできるようになるのが目的。
まとめ
記事の内容をまとめると下記になる。
この記事のまとめ
- 毎日投稿の断念理由
- インフルエンザにかかり、18日目で投稿を断念。
- 継続した感想と反省
- 突発的な事情に備えてストック記事を用意する重要性を実感。
- 作業中も常にブログについて考え、ネタ探しや構成作成を楽しめた。
- 平日は集中して作業できたが、土日は誘惑に負けて効率が低下。
- 今後の計画
- 1月7日から30日間の毎日投稿を再開。
- 車中泊や集中できる環境を活用し、作業時間を確保。
- HTMLやCSSの学習を進め、ブログのカスタマイズに挑戦する。
最後まで見てくれてありがとうございます。またお願いします。